日刊!看護部

「日刊!看護部」は仕事を頑張る看護師さんの就職・転職・復職・キャリアアップ・年収アップを応援するブログです。

出産後、子育てしながら復職するママ看護師の求人の探し方のポイント4つ

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

結婚、出産、子育て……女性看護師は、結婚したあと出産や育児をしなければなりません。出産後、子どもを育てながら復職したい看護師は、どのような点を気を付けて子育てと仕事を両立させれば良いのでしょうか。

本当はおじいちゃんかおばあちゃんがみてくれると助かるんですけどね。では、産後の復職時の仕事の探し方を紹介していきたいと思います。

子育てしながら仕事ができる職場の選び方

当たり前ですが、子育てしながら働きたいなら、やはり子育てに寛容・理解のある職場にこしたことはないです。

最近の病院の傾向

最近は仕事と子育てなど、ワークライフバランスを重視する病院も増えましたし、看護師不足解消のためにママ看護師の復職を支援する病院も増えました。

子育てと仕事の両立しやすい労働条件

子育てと仕事の両立がしやすい職場は、必ずあります。子育てと仕事が両立できる職場の具体的な労働条件をまとめてみました。

院内保育所のある職場が便利

乳児がいるなら、働きながら子育てしたいなら、院内保育所があると便利。院内保育所なら、わざわざ職場から保育所まで通う必要がありません。

職場で子どもを預けたらすぐに仕事をすることができます。費用も一か月1万円前後のところもあり、良心的。すぐに子どもを預けて働けるので院内保育所完備の病院を選ぶとスムーズです。

時短勤務や日勤、パートなど勤務形態が柔軟な職場を選ぶ

「交代勤務の看護師以外はいりません」融通の利かない病院は働きにくい職場です。子育てと育児は時間との戦い。できるだけ時間の融通が利く職場を選びたいものです。

子供が小学生のうちは朝から午後2時までの勤務で、子どもに手がかからなくなったときは午後5時まで働けるなど柔軟に対応できる職場選びが重要です。 

▼ママ看護師が子育てと仕事の両立できるクリニックってあるの?

nursebank.hatenablog.jp

看護師教育のしっかりした職場を選ぶ

しばらく看護師の仕事から離れていた看護師は、少し勉強してから復帰したいですよね。注射うまくできないかも…など、練習できる環境が必要だと思います。入職していきなり電子カルテの作成や注射、点滴をさせるような病院ではなく研修から始まる病院の方が安心です。

また、技術的な不安は、ナースバンクの復職支援を利用して解決するのがおすすめです。

 ▼復職支援セミナーを受けるにはどうすればいいの?

nursebank.hatenablog.jp

ママ看護師の多い職場だと休みやすい

職場に同じママ看護師が多いと、急にお子さんが熱を出したとき休みやすいというメリットがあります。子育て経験のあるベテラン看護師も、忙しいママ看護師の立場や気持ちを利用してくれる傾向にあります。

子育て経験のない独身看護師だと、やはりママ看護師の気持ちを理解しにくい部分があるようです。つらい言葉を浴びせてしまうことも。

復職先は自分で探すより、転職支援サービスから紹介してもらう

転職や復職には看護師求人サイトを利用することがおすすめ。

というのも、家事や育児、仕事に忙しい看護師はじっくり転職先・復職先を選ぶ暇すらありませんし、どこの病院も看護師不足なので、ママ看護師活躍中!と本当は独身が多いのに、人手を増やそうとして書いてある場合もあります。

素人では病院探しは難しい!プロの目が確か

大学や国立ならイメージわくし、信頼もできますが、医療法人になるとやり方はそれぞれ。自分に合う病院か見極めるのはとても難しいです。

看護師転職サイトとは

看護師転職サイトといえば、マイナビ看護師ナース人材バンクですが、無料会員登録すると、登録後に専任の担当者から連絡があり、復職先の条件をじっくりヒアリングしてくれます。そして条件に合う優良求人を紹介。細かい事務連絡や日程調整も全部担当者にお任せで復職活動がすすみます。

 ▼看護師転職サイトを選ぶ参考になります。

nursebank.hatenablog.jp

 ▼自分で探すのは大変!満足度が高い看護師転職サイトはどこ?

nursebank.hatenablog.jp

【まとめ】無理をしないでゆっくり復職

「仕事に復帰したい」と思うと「早く復職したい」と焦ってしまいますが、3か月ほどの期間をみるのがベスト。無理に動こうとすると精神的に追いつめられ、正しい判断ができなくなります。仕事が始まるまでに仕事が始まってからの生活リズムをイメージすることも大切ですし、子供との時間もたっぷり作ってもいいですね。

「うまくいくといいな」「時期がくればいい求人先が見つかる」くらいの気持ちで、楽に構える方がうまくいきます。

 
▼復職は誰でも不安じゃないですか?

nursebank.hatenablog.jp