日刊!看護部

「日刊!看護部」は仕事を頑張る看護師さんの就職・転職・復職・キャリアアップ・年収アップを応援するブログです。

療養期病院の看護師が転職したくなる理由と続けるコツ

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

療養型病院は自宅での生活がまだむずかしい患者さんが、数か月や数年という長い単位で入院しているのが療養期病院です。容体は比較的安定しているので、看護師はバイタルチェックや生活介助、服薬指導などが中心。

そんな療養期病院に勤務する看護師が、転職したくなる理由や仕事を続けるコツをご紹介しています。

療養期病院はゆったりのんびり

療養期病院は、救急患者がつぎつぎに運びこまれる急性期病院にくらべてゆったり仕事ができるのが特徴。ただし長期療養の患者が多いので、日常的な医療ケアやバイタルチェックだけではなく、日常生活で必要な介護をおこなうことも。

肉体的にはハード

入浴介助や移乗はかなりの力仕事。急患は来ない環境ですが、肉体的にはハードな職場もあります。

療養期病院は看護スキルが磨きにくい

急患が次々に運び込まれる環境では、救急看護やさまざまな医療機器の取り扱い方を修得します。症例も多いので、急性期病院は看護スキルが磨かれていく環境です。

療養型病院はルーティンワーク

ところが療養型病院は患者の入れ替わりも少なく、ほぼ毎日同じバイタルチェックや医療ケアを繰りかえすだけ。最新の医療機器に触れる機会も少ないため、看護スキルを磨きにくい環境です。

看護師なのに介護職員のような仕事が多い

療養期病院には高齢者や要介護者も多く、日常生活に介助が必要なケースも少なくありません。病院には介護職員が勤務していますが、人手が足りないときは看護師が介護の仕事をします。

トイレ介助に入浴介助、食事介助、着替えの手伝いなど介護職員のような仕事もあるため「看護師としての仕事ができない」と不満に感じる方もいます。

療養期病院は意外と給与が安い

療養期病院は看護師数が少なくて良い分、夜勤や交代勤務がすくなめ。それが肉体的に楽である反面、給与額が伸びない原因に。

高給与を望む看護師には不向き

バリバリ働いて高給与を手にしたい看護師にとって、療養期病院は「物足りない」職場になる可能性大。

看護師としてのやりがいを感じられない

療養期病院は患者が数か月、数年単位で入院しています。症状は一進一退しているケースも少なくありません。なかには老衰などで亡くなる方もいるので、患者が元気になってどんどん退院していく環境ではありません。

病状回復がむずかしい環境

患者の病状回復がむずかしい環境では看護ケアの努力が無駄なものに思えてきて、やりがいを感じにくいのも事実です。

療養期病院はママさん看護師には働きやすい環境

夜勤が少なく日勤でも働ける療養期病院は、子育て中のママ看護師には最適な職場環境です。急患が発生しにくいので時間通りに帰宅できるので、プライベートを大事にしたい方にもおすすめ。

療養期病院のメリット

急性期病院よりも心理的なプレッシャーやストレスが少ないのもメリットです。

nursebank.hatenablog.jp

介護に興味のある看護師にはおすすめ

看護と同時に介護にも興味がある看護師にとって、療養期病院はおすすめ。将来有料老人ホームや訪問看護の分野で働きたい方も、療養期病院で看護の経験があるとそれが後で生きてきます。

介護ケアを学ぶことができる

療養期病院で介護ケアの知識を得ておくと、高齢者看護の世界で働きやすくなります。介護職員と同じ職場で働けるのが療養期病院のメリット。介護職員から介護のコツや介護方法を学び、積極的に将来に生かしましょう。

nursebank.hatenablog.jp

まとめ

療養期病院は高度な医療機器の操作法をマスターすることや、看護技術を磨きにくい環境。そのため第一線でバリバリ働きたい看護師には不向きです。

ただ、慢性期の患者とじっくり向き合いたい方にはおすすめ。将来高齢者介護の分野で活躍したいなら、ぜひ選択したい分野です。