日刊!看護部

「日刊!看護部」は仕事を頑張る看護師さんの就職・転職・復職・キャリアアップ・年収アップを応援するブログです。

透析クリニックの看護師の仕事内容が楽っていう噂は本当?

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

f:id:baitoclub:20171115172802j:plain

症状の重い腎臓病患者にとって「透析」は生きるための大事な命綱です。透析患者の命をあずかる看護師の責任は重いのですが、透析クリニックでの仕事内容はルーティン化しており慣れれば仕事がしやすいのも事実。

透析クリニックで働きたい人はこちらをチェック⇒ナース人材バンクの公式サイト

ここでは透析クリニック看護師の仕事内容についてご説明しています。

透析クリニックの看護師は患者のバイタルチェックが基本

腎臓がほとんど機能しなくなった患者の血液から不要物をろ過し、再び体内に戻すのが透析です。腎臓病の患者にとって透析は命綱。透析クリニックの看護師の仕事内容はいい加減なものではありません。

透析クリニックの看護師の仕事

患者がクリニックに来院すると、最初におこなうのはバイタルチェック。体調に変化がないかどうかを問診し、血圧や体温、脈拍、体重測定などのバイタルチェックをおこない、あきらかに体調の悪い患者、発熱している患者に関しては医師に報告。どのように対応するかを決めてもらいます。

透析クリニックで必要な準備も看護師の仕事内容

透析クリニックでの看護師の仕事内容は、まず透析回路と人工腎臓(ダイアライザー)を組み立てたうえで洗浄し、透析ができる状態に準備することです。プライミングと呼ばれています。

透析の準備は時間がかかる

さらに装置によっては血液が透析回路の内部で凝固しないために抗凝固剤をセットする必要もあり、透析の準備にはある程度の時間がかかります。慣れないうちは時間がかかりますが、ある程度手順を覚えればルーティン化されているのも透析看護師の特徴です。

穿刺や抜針、止血は透析クリニック看護師の仕事内容でもとくに重要

透析の準備が終わったら、次はいよいよ穿刺(せんし)です。透析患者の腕には静脈から多くの血液を引き出すためのシャントが形成されており、そのシャントに針を刺して(穿刺)血液を抜きとります。

透析開始

穿刺は穿刺者とその介助者の2名でおこない、介助者は腕に刺した針が抜けないようにテープなどで固定し、透析回路に血液が満ちたら透析スイッチを押して透析を開始します。。

透析クリニックで看護師がおこなう主な仕事内容は機械操作

透析クリニックでも看護師がおこなう重要な仕事内容は、透析の機械操作です。「機械音痴なのでこれが苦手」という看護師もいます。

透析条件の設定

透析が始まる前に透析監視装置に抗凝固剤の投入量などを設定します。透析条件の設定はある程度決まっていますが、患者の状態によっては条件を変える必要があり、わからないときは医師や同僚の看護師と相談しながらの作業になります。

透析クリニックの看護師の仕事は肉体的・精神的負担が少なく楽と言われているが・・・

一度人工透析を受け始めると、一生涯、透析を止めることはできません。10年、20年と透析を受け続けている患者がいるため、透析クリニック初心者看護師よりも透析に関する知識を多くもっている患者がいるのも事実。

患者との人間関係が一番大事

そのため穿刺が下手、手際が悪い、止血がいい加減、気分が悪くなっても対応してくれなかった、食事の準備が遅いなどちょっとしたことでクレームになることもあります。一部には癖のある患者もいるため、患者との人間関係が構築できずせっかく仕事内容を覚えても辞めていく看護師がいるのは残念なことです。

まとめ

f:id:baitoclub:20171114130634j:plain


透析クリニックでの看護師の仕事内容はかなり専門的ではありますが、一度透析監視装置への入力法や設定法、穿刺、止血の技術を覚えてしまえばルーティン化してしまうので楽です。

夜勤や交代勤務がないのも看護師の負担が少なくメリットとなっています。