日刊!看護部

「日刊!看護部」は仕事を頑張る看護師さんの就職・転職・復職・キャリアアップ・年収アップを応援するブログです。

看護師の転職スケジュール例(転職活動期間は3ヶ月)

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

f:id:baitoclub:20160922184743j:plain

このブログは転職先の選び方ばかりを紹介しているなーと思ったので、今日は看護師さんの転職スケジュールをシミュレーションしたいと思います。

どのくらい前に退職届けを出したらよいの?いつから求人探しを始めたら良い?など、看護師さんの転職スケジュールに関する悩み解決に役立つと思いますので、ぜひ読んでみてください。

 

nursebank.hatenablog.jp

 

3ヶ月前

《退職準備》退職日をいつ伝えるかを決め始める

看護師の転職には約3か月かかると言われています。3か月あれば無理なく転職できます。まず退職のための準備を始めます。

例えば、8月に転職したいと思ったら

8月に転職したいなら5月から転職活動を始めることです。このスケジュールであれば退職日は7月末頃になります。

《転職活動》求人をチェックし始めたり、転職サイトに登録する

「転職したのはいいけれど次の職場がない」という状態にならないように、退職後、すぐに働ける職場を確保しておきましょう。ハローワークで求人をチェックしたり、転職サイトに登録して転職先を探しはじめましょう。

転職サイト選びはこちらの記事に書きました。↓

 

nursebank.hatenablog.jp

 

《退職準備》「退職したい」と上司に伝える

退職日が来るまえ、少なくとも退職日1か月前には上司に「退職したい」という意向を伝えましょう。

引きとめられても意思を変えないこと

上司から引きとめがあるかもしれませんが、意思を変えてはいけません。このとき人員配置によっては「2か月先にしてほしい」など時期の調整を伝えられることもあります。

《転職活動》円満退職の仕方等をコンサルタントにアドバイスしてもらう

「辞めます」「いや、辞めないで」と揉めてしまうと大変。そうならないように事前に「円満退職」のためのアドバイスをもらいましょう。転職サイトのコンサルタントなら無難に辞められる退職理由や手順、トラブル時の対策も万全です。

《転職活動》求人紹介をしてもらう

職場を辞めたあとに勤務できる求人をいくつか紹介してもらいましょう。看護師転職サイトは1か所だけではなく、2~3か所登録しておくと求人情報が探しやすくなります。

2ヶ月前

《退職準備》退職日までのスケジュールを上司と相談して決める

職場の上司と退職日までのスケジュールを調整し、仕事の引き継ぎや退職準備をしましょう。

円満退職へのコツ

できるだけ相手の要望を聞くのが円満退職へのコツです。

《転職活動》退職日が決まったらコンサルタントに伝える

退職日が正式に決まったら、転職サイトのコンサルタントに相談。この時点で転職先候補が複数ある場合、どれを優先して面接や採用試験を行うかを調整します。優先順位をつけて採用試験に臨みます。

《転職活動》求人を絞り、面接日程調整をしてもらい面接に行き始める

転職先の目処をたて、面接に行き始めます。

転職先がなかなか選べない時は、こちらの記事がおすすめです。↓

 

nursebank.hatenablog.jp

 

nursebank.hatenablog.jp

 

面接日や場所を調整し、面接を受け始めるのがこの時期です。退職日が正式に決まれば内定が出ても入職日の確約ができます。

面接対策はコンサルタントに相談

履歴書作成や面接対策はコンサルタントに相談しましょう。履歴書の添削や面接時のマナー指導など、細かいところまでフォローしてもらえます。

1ヶ月前

《退職準備》1ヶ月前。後任への引継ぎが始まる

職場では仕事の引き継ぎを行います。後任に仕事の内容をわかりやすく伝えましょう。人によってはマニュアルを自作する方もいます。引き継ぎする側の気持ちになって対応すると良いでしょう。

《転職活動》内定をもらえる病院がでてくる

転職1か月前になると内定がもらえる病院がでてきます。複数の病院から内定がでた場合、より条件のよい職場を選びましょう。離職率が低く、人間関係のよい職場情報をコンサルタントからもらい判断しましょう。

《転職活動》遅くても退職2週間前までに転職先を決める

内定のでた病院の中から、もっとも条件の良い病院を転職先として正式に決めます。退職日から起算して2週間前までには決めておきましょう。時間にゆとりをもたせる方が精神的に落ち着いて行動できます。

《退職準備》退職日前日~当日

荷物をまとめて挨拶をする

退職日前日から当日には職場にある荷物をまとめ、職場内にいる方々に挨拶をすませます。年金手帳を職場に預けているようなら返してもらいましょう。社会保険関係の書類があれば手渡されます。

入職日に向けての準備

つぎは転職先の入職日に向けての準備となります。メモ帳や3色ボールペン、ストップウォッチ、印鑑など必要なものを揃えましょう。シューズやカーディガンなどは病院指定のものがあるかも。確認して購入する方がいいものも。

《入職》初出勤

入職日当日

入職当日にコンサルタントが同行し、職場の皆さんに紹介してくれるところもあります。しっかり挨拶して、新しい環境で新しい一歩を踏み出しましょう。