日刊!看護部

「日刊!看護部」は仕事を頑張る看護師さんの就職・転職・復職・キャリアアップ・年収アップを応援するブログです。

転職先の病院を選ぶ時、看護師の定着率はどうやって調べる?

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

看護師が高い確率で定着する「優良病院」に入職したい!そう考えている看護師はたくさんいます。でも大事な定着率や離職率のデータはまず公表されていないと思っていいでしょう。ブラック病院ほど公開したくないものでしょう。ではどうやって調査すればいいのでしょうか?その方法を公開します。

病院や介護施設のホームページはチェック!

入職したい病院や介護施設があるのなら、ホームページはまずチェックしておきましょう!ホームページがない、またあってもトップページだけのペラペラサイトだとホームページまで手が回らない(人員不足)なのかもしれません。

離職率

またごく稀ですがホームページに「当病院の看護師離職率」を公開しているところがあります。もちろん「新人看護師の離職率3年連続ゼロ」などと謳っていたります。それだけ新人教育に自信のある病院、とも言えるでしょう。

ホームページの内容を鵜呑みにしない

ホームページにはその病院にとって「都合のいいこと」しか掲載していません。ですからすべての情報を鵜呑みにするのは避けましょう。

実際に職場見学をしてみることが大事

数字の裏になにかカラクリがあるかもしれません。「こういう病院なんだ」と頭に入れて、実際の職場見学でしっかり病院内をチェック!本当に看護師の定着率が高い職場なら、看護師の姿も生き生きしているはずです。

定着率調査には、看護師求人サイトを利用する

転職したい病院の看護師定着率を本気で調べようと思ったら、看護師求人サイトのコンサルタントに相談してみましょう。看護師求人サイトでは各病院の看護師の離職率や定着率のデータをもっています。

的確に教えてくれる

「○県○○市にあるA病院の看護師の離職率は?」という質問に対しても「ここは離職率が低く、評判も悪くありません」「ここは看護師がよく辞めます」などの調査結果を教えてくれます。

看護師求人サイトが内部情報を知っている理由

看護師求人サイトでは、毎年何万人もの看護師の転職をサポートしています。そのため膨大な量の情報が会社に集まります。実際に転職した看護師に病院の雰囲気や人間関係、給与額の実態などを調査していますし、「今の職場に不満がある」場合は、現状勤務している病院の内情を聞くこともできます。

優良病院とブラック病院を知っている

またブラック病院の場合は看護師が居つきませんので、つねに看護師を大量に募集しているものです。看護師求人サイトでは求人の動向を常につかんでいるので、看護師におすすめできる優良病院とブラック病院の情報がハッキリわかっているのです。

まとめ

看護師の離職率はひとつの目安です。だから離職率だけではなく、勤務先の距離や給与、診療科目などさまざまな条件を考えながら転職先を選定しましょう。満足いく転職のために看護師求人サイトを上手に利用するのが成功のコツです。